アンケートには3種類あります。
1.集計結果を示すことで、反対意見を封じ込め、プランを実行に移す。 (世論誘導)
2.プラン(予測)が適正か(正しいか)を判断するための材料とする。 (仮説検証)
3.プランを立てる、もしくはプランの方向性を定めるための素材とする。(市場調査)
さて、難易度は「1<2<3」となります。なぜなら、
1.プランが先にあって、アンケートはやるだけ。 結果はやる前からわかっている。
2.プラン(予測)は先にあるが、アンケート結果は未定。結果をもとに決着をつける。
3.プランもなく、アンケート結果の予測も立たない。その結果を基にプランを立てる。
からです。
特に 3.は高度の技術を要します。アンケート結果から、自分たちの 方向性を定める だけの結果を得なければならないからです。そのアンケートを、方向性が見えない 中で作らなければならないからです。それをやるには、心理学的バックボーンとマネジメント能力が必要です。
学校の中でもそうですが、狙いが定まっていないアンケートが多すぎると思います。アンケートの基本は 1.でしょう。素人ができるのはこれで手いっぱいのはずです。
2.は仮説思考ができることが前提。レベルがググッと上がります。
3.はもうプロの領域です。素人の手が出せるところではありません。
ところが素人がやってるアンケートは 3.ばっかり。大きな勘違いをしているとしか思えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿