問2
B国 | |||
協調 | 非協調 | ||
A国 | 協調 | A国に10点 B国に10点 | A国に 1点 B国に15点 |
非協調 | A国に15点 B国に 1点 | A国に 5点 B国に 5点 |
(1) A国にとって、最も高い得点を得るには、「協調」を選択する必要があるが、
それにはB国が「非協調」を選択するという条件が必要である。
(2) A国が「協調」を選択する場合、
B国がより高い点数を得るには「協調」を選択する必要がある。
(3) A国とB国がともに「協調」を選択すれば、両国の点数の合計は最大化されるが、
相手の行動が読めない以上、「協調」を選択できない。
(4) A国とB国がともに「非協調」を選択すれば、両国の点数の合計は最大化されるため、
「協調」に踏み切ることはできない。
《解説・解答》
(1) , (2) , (4)は次の点が誤り。
(1) A国にとって、最も高い得点を得るには、「協調」を選択する必要がある(←×) が、
それにはB国が「非協調」を選択するという条件が必要である。
(2) A国が「協調」を選択する場合、B国がより高い点数を得るには
「協調」を選択(←×)する必要がある。
※ 赤線部を「非協調を選択」とするなら正しい。
(4) A国とB国がともに「非協調」を選択すれば、両国の点数の合計は最大化される(←×)
ため、「協調」に踏み切ることはできない。
※ 赤線部を「協調を選択すれば」とするなら正しい。
(3)には誤りはない。つまり、正しい。 というわけで、正解は (3)
私が知る限り、センター試験にゲーム理論の問題が出されたのは、2004年 ・ 2008年 ・ 2011年 に続いて4回目。そのうち今回2016年のものを含めて3回は「囚人のジレンマ」である。第3問の問題の本文、問2の表の書いてある文を読まなくても、表と選択肢を見れば出来てしまう。ずいぶん簡単な問題だと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿